浮気調査・行方調査で横浜の探偵社・興信所をお探しなら
離婚相談室
離婚の財産分与
離婚の財産分与について
 離婚の財産分与は、離婚の慰謝料とは違って、どちらが離婚に至るについて責任があるのかということに関係なく、婚姻期間中に夫婦の協力によって得た財産を離婚するに際して、財産分与するというのが離婚の財産分与です。
        ただ、財産分与には、夫婦の協力のもとで築いた財産を分けるという清算的な面と、一方の配偶者の扶養、生活の維持をはかるという扶養的な面があります。
        よって、必ずしも財産の分与だけですむという事ではなく、個々の離婚のケースバイケースになります。
        財産分与の対象となるのは、婚姻期間中に夫婦の協力によって得た財産が財産分与の対象となります。
        
        ①配偶者の一方が、結婚の際に実家から持ってきた財産
        ②配偶者の一方が、結婚前に蓄えた財産
        ③配偶者の一方が、婚姻中に相続によって得た相続財産
        
        上記①から③については、婚姻期間中に夫婦の協力によって得た財産とはいえず財産分与の対象とはみなされません。
        財産分与の金額や割合などについては、個々の離婚のケースバイケースとなります。
        金額面で合意できれば、その金額でいいということになります。
お問い合わせはコチラへ!
 
電話番号: 0120-591-714 (ゴクヒ-ナイショ)
        お一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談下さい。
        
        
LINEでのお問い合わせ ID:fukup46
        ※パートナーに分かりにくいように敢えて社名にはせず、砕けた感じにしていますのでご安心ください。
        
        ●クレジットカードでのお支払いは以下のカードがご利用頂けます。
        



